おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(19,974件)

16,241~16,250 件を表示 / 全 19,974 件

  • mona
    mona さん  (女性/高松市/30代/Lv.59)

    くまざわ書店 高松店 (高松市 / 本)

    夢タウンの中に入ってるので便利にお買い物できます。本以外にも事務用品だったりパズルなんかも販売されてるのですごく嬉しくなります (投稿:2014/08/22   掲載:2014/08/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • mona
    mona さん  (女性/高松市/30代/Lv.59)

    TSUTAYA 屋島店 (高松市 / CD・DVD)

    新作のDVDがレンタルできるようになったらつい足を運んでしまいます。品数も多いですしなんといっても店内が広く探しやすいのが魅力的です (投稿:2014/08/22   掲載:2014/08/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • mona
    mona さん  (女性/高松市/30代/Lv.59)

    ほっともっと 木太大池店 (高松市 / お弁当・お惣菜)

    駐車場も完備されてるので行きやすいお店です。まとめてお弁当が必要な時は早めに電話で注文して取りに行くようにしています。温かくて美味しいです (投稿:2014/08/22   掲載:2014/08/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • mona
    mona さん  (女性/高松市/30代/Lv.59)

    ザグザグ 鬼無店 (高松市 / ドラッグストア)

    ミドリの看板が目印のZAGZAGよくお買い物に行っています♪お菓子がわりとお安いですし薬も豊富なので安心してお買い物できます (投稿:2014/08/22   掲載:2014/08/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • パンダパン
    パンダパン さん  (女性/高松市/30代/Lv.33)

    さぬきワイナリー (さぬき市 / 酒類)

    大串半島のドライブがてら、よく立ち寄ります。工場となりの物産センターでワインやぶどうジュースの試飲をし、さぬきワインソフトを食べて、おみやげにも自分用に甘いイチゴワインや赤ワインを買って帰ります。最近出た白ワインケーキも冷やして食べるとしっとりワイン風味で美味しかったです(^^) (投稿:2014/08/21   掲載:2014/08/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • まゆ
    まゆ さん  (女性/高松市/40代/Lv.78)

    カフェテラス gumi(茱萸) (綾歌郡宇多津町 / カフェ)

    エビから ごはんプレートを食べました。 開いたエビフライが美味しい♪ スタッフさんもいつも感じがよくて落ち着けるカフェです。 (投稿:2014/08/21   掲載:2014/08/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • パンダパン
    パンダパン さん  (女性/高松市/30代/Lv.33)

    高松市立 房前公園 (高松市 / 公園)

    公園内に琴電のレトロ列車が常に展示されていて、子どもにはたまらないスポットです。公園の海側に琴電の線路があるので、定期的に琴電が通ると子どもたちが駆け寄っていきます。遊具もあるし、広い芝生もあるので、年齢問わず楽しめる公園だと思います♪ (投稿:2014/08/21   掲載:2014/08/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 215
    215 さん  (女性/高松市/30代/Lv.23)

    株式会社西松屋チェーン 高松レインボー通店 (高松市 / ベビー・キッズ)

    子供がちいさい時は通いました☆あとちょっとしたプレゼントに利用しています(*´∇`*) リーズナブルで更に割引になるのもはやいからいいです。 店員サンもお母さん世代で気さくに話しやすいのも(^-^)b (投稿:2014/08/21   掲載:2014/08/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • パンダパン
    パンダパン さん  (女性/高松市/30代/Lv.33)

    地蔵崎灯台 (小豆郡小豆島町 / 観光スポット)

    小豆島に訪れてもなかなか足を運ばない岬ですが、瀬戸芸の作品を見たついでに行ってみると…目の前に大串半島がとっても間近に見えて驚きました! (投稿:2014/08/21   掲載:2014/08/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • パンダパン
    パンダパン さん  (女性/高松市/30代/Lv.33)

    小豆島ジャンボフェリー(坂手港) (小豆郡小豆島町 / 観光スポット)

    夜23時のフェリーに乗ろうと坂手港に行ったら、海辺にきらきらと輝くヤノベケンジさんの作品がありました。その手前の待合所の壁にも大きな絵が!小豆島瀬戸芸作品めぐりに欠かせないスポットです! (投稿:2014/08/21   掲載:2014/08/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

16,241~16,250 件を表示 / 全 19,974 件