おすすめのクチコミ一覧
検索結果(19,974件)
-
Dining cafe ca.to.cha (高松市 / 中華料理)
カフェの雰囲気のなかで中華料理を楽しめるお店。 女子好みの中華ランチは見た目も華やか♪ 杏仁コーヒーは珍しいメニューなので食後のデザートにお試しを。 (投稿:2014/04/05 掲載:2014/05/22)
このクチコミに現在:1人 -
Salon de the Sans Facon (高松市 / カフェ)
ケーキ屋さんが経営しているカフェなだけあって、スイーツプレートが豪華でとても美味しかったです! ランチに大好きなキッシュも加わって嬉しいです〜。 (投稿:2014/04/05 掲載:2014/05/22)
このクチコミに現在:1人 -
このクチコミに現在:3人
-
珈琲屋 アンデルセン (高松市 / 喫茶店)
チキンのジェノベーゼを注文♪ ワタクシ用語が疎く、ジェノベーゼとはぺペロンチーノの親戚か、はたまたペスカトーレのハトコくらいか?と思いつつ待つこと少し… ジェノベーゼ!! バリうまぁぁぁ!!!! ジェノベーゼにしといて良かった。 と、数分後にはジェノベーゼに感謝致しました。 ここのホットサンドは反則です。本当に美味しくてチーズとのコラボがジェノベーゼしてました(使い方が明らかに違う)。 ワタクシの様な方に詳しく…【チキンのジェノベーゼ】端をカリッと焼いたパンの中にバジル、チキン、チーズ、オーナーの愛がサンドされています。 アイスコーヒーも飲みました。ボリューミーで美味しくて幸せでした♪ ジェノベーゼが頭から離れなくなったアナタ… 明日、食べに行くべきッス♪ (投稿:2014/05/21 掲載:2014/05/21)
このクチコミに現在:6人 -
カフェテラス グレコ (高松市 / カフェ)
1歩お店に入るとそこは… う~ん、なんだろう。この昭和の懐かしい雰囲気… いや、実際この昭和の時代には産まれてないから詳しくは知らんわ!と突っ込みながら癒されます。 思わずアイスコーヒーを「あ、レ~コな~。」とか呼びそうになってしまいますが、その時代じゃない。その時代に自分は存在して居ないのだ。 お洒落な「カフェ」も確かにいいですが、こんな喫茶全盛期!な、お店はこれからもずっとあり続けて欲しいッスね!! 全盛期知りませんが(笑) (投稿:2014/05/21 掲載:2014/05/21)
このクチコミに現在:3人 -
珈琲美人 文月 (高松市 / 喫茶店)
ここのモーニングのサラダのボリュームは凄いッス!!でも何故なのか… 余裕で完食してしまう(笑) 店員さん達がこれぞ喫茶!なウェイターの格好で抜群の接客をしてくれます。 家具もロココ調で豪華に統一されていて「自分、もしかしてセレブか貴族なんじゃないか?」と錯覚しますが、会計後に外に出ると… まぁ、馬車じゃなく洗車してない黄砂まみれのMy カーが勘違いするなと言わんばかりに停まってますよね。 ちきしょー!!(涙)とマッハで現実に引き戻されますが、セレブ、貴族になりたいからまた行ってしまうじゃないか! そんな素敵なお店♪ (投稿:2014/05/21 掲載:2014/05/21)
このクチコミに現在:6人 -
ふみや お好み焼き 本店 (高松市 / お好み焼き)
持ち帰りオンリーですが、とにかくウマイ!! ここのお好み焼きを食べたらもう自分で作ったのが食べれんくなる。 小麦粉の味がほのかにして、パサパサ。生地をめくるとキャベツが硬い。 そんなお好み焼きのイメージを覆すふみやのお好み焼き♪ バリうま♪♪ (投稿:2014/05/20 掲載:2014/05/21)
このクチコミに現在:2人 -
ペットワールドアミーゴ 高松店 (高松市 / ペット)
魚の飼育にすこぶる詳しい店員さんが沢山居ます♪ 水槽の透明感をみると、よく世話しているのが分かります。イコール魚の健康状態もいいのかな?という憶測です(個体を買った事はないのですみません)。 流木、珊瑚、イソギンチャクなどの種類も豊富なので水槽のレイアウトにも。むしろ、最近魚ナシのアクアリウムも流行ってるらしく、店内の水草水槽やイソギンチャク水槽見てると、なるほど♪背景だのレイアウトだのって大事なんだな、むしろそっちが大事だな、とも思いますね。 (投稿:2014/05/20 掲載:2014/05/21)
このクチコミに現在:1人 -
ペットハウス プーキー 高松店 (高松市 / ペット)
水草の小分け(100円前後)と水槽の砂を買いに頻繁に訪れます。 以前砂をどれにするか迷っていたら、量は多くて値段は安い、コスパ的には変わらない商品を教えて教えてくれました♪ (投稿:2014/05/20 掲載:2014/05/21)
このクチコミに現在:1人 -
ふーずらんど (高松市 / スーパー)
大人になった今…何故か学校給食が食べたい!!そんなアナタ… ここにありますよ。 半分解凍されてないまま食べたゼリー…。 ボート状の部分と芋の部分がバラバラに分離した冷凍スイートポテト…。 どれがいいかで取り合いになった動物(サッカーボールもあったな)チーズ…。 でもそのチープな感じすら全部美味しかったんだよな~♪ 懐かしい!懐かし過ぎる!! 敷地内にはふじかわ牧場のソフトクリーム販売してるんで、帰りには童心にかえったとこやし、コーンくわえてクチバシ~とかやって帰りましょ。 (投稿:2014/05/20 掲載:2014/05/21)
このクチコミに現在:3人