おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(16,174件)

6,081~6,090 件を表示 / 全 16,174 件

  • 天勝 本店 (高松市 / 日本料理)

    夜に会社の会で飲み放題コースを頂きました。一人鍋が付いていて、凝った一品料理が次々出てきて美味しかった!個室があるのがいいですね。 (投稿:2015/12/17   掲載:2016/01/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • KITCHEN EUREKA (高松市 / レストラン)

    ドリンク、デザート付のランチは11時半~15時まで。ポークグリルはたっぷりジンジャーソースがかかって、他にちょこちょこ一品が付いていました。自然素材を使ったインテリアは居心地がいいです♪ (投稿:2015/12/17   掲載:2016/01/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 高松市立 城岬公園 (高松市 / 公園)

    ローラー滑り台が長く子供たちは大興奮です!ただし、静電気がパリパリっとするのでカメラを手に持ったまま滑るととデーターが消えるかもとドキドキ。公園内の芝生は石のモニュメントがあちこちにあり記念写真を撮りました。トイレも石がめりこんだデザインでユニークです。 (投稿:2015/12/17   掲載:2016/01/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • うどん屋 まつはま (高松市 / うどん(一般))

    人気のお店で平日の11時半到着時点で駐車場があと一台でした。肉ぶっかけ(大2玉)550円を注文。肉は国産らしく、甘くて柔らかい。麺はもちもちしていました。座敷席があるので家族連れの姿も多かったです。 (投稿:2015/12/17   掲載:2016/01/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 大谷製麺所 (高松市 / うどん(セルフ))

    冷かけに、あげをのせて頂きました。麺はかなりがっちりしているタイプ!太麺とコシの強さが好みの方は好きだと思います。もう少しモチモチ感が欲しいという場合は、かまたまがオススメ。コシがあるのにちょうどいい弾力です。 (投稿:2015/12/17   掲載:2016/01/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • NATUral
    NATUral さん  (女性/高松市/30代/Lv.11)

    cafe歩笑 (高松市 / カフェ)

    小上がりのお座敷があり、そこは子ども連れにはぴったりの空間になっています。 絵本やお絵かきグッズ、バンボまで用意されてあり、ママにとっても優しい( ´艸`) ランチのお値段もお手頃で、確か+200円でお子様用のランチも。 店主さんも感じよく、長居できますよ♡(*^^*) (投稿:2015/12/25   掲載:2016/01/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • snowlove
    snowlove さん  (男性/高松市/40代/Lv.29)

    大串自然公園 (さぬき市 / 観光スポット)

    景色が海にむかってひらけていて、とても気持ちが良いです。駐車場から階段をおりて歩くと、とても良い散歩コースになります。お弁当を作っていってピクニックを楽しみました。 (投稿:2015/12/24   掲載:2016/01/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • snowlove
    snowlove さん  (男性/高松市/40代/Lv.29)

    アンデルセン ゆめタウン高松南店 (高松市 / パン)

    いつもいい香りがしているので、買い物をしたあとにふらっと寄ってしまいます。パンはどれもおいしくて、シーズンごとに季節限定の企画パンがおいてあるのも楽しみです。チーズケーキが、お値段はお安いのにとてもおいしくてくせになります。 (投稿:2015/12/24   掲載:2016/01/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • snowlove
    snowlove さん  (男性/高松市/40代/Lv.29)

    BAKERY KUKKIA (高松市 / パン)

    はじめてお邪魔したときは、道路から奥まった場所にお店があったので気づかずに何度か探してしまいました。駐車場の奥にあります。 ハード系のパンがとてもおいしかったです。種類は少なめでしたが、ラックから選ぶのが楽しかったです。 (投稿:2015/12/24   掲載:2016/01/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • このはたぬき
    このはたぬき さん  (女性/高松市/30代

    ザ・ダイソー 高松レインボー通店 (高松市 / 100円ショップ)

    隙間風を防ごうと思って隙間テープを探しに行くといろんなサイズや防水タイプの物もありました。 柔らかいタイプの物を選んでドアの下側に貼って床との隙間を塞ぐと廊下からの冷たい空気が入ってこなくなったので嬉しいです。 (投稿:2015/12/24   掲載:2016/01/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

6,081~6,090 件を表示 / 全 16,174 件